pelicanmemo

海外の話が多め。近頃は中国が多め(中国海警局・中国海監、深海潜水艇、感染症など)。

編集中にコピー&ペーストするとフォント設定が無茶苦茶になる | はてなブログ

はてなブログで記事を書く場合、「編集 みたまま」モードで下書きを書いて、単語や段落をコピーしてペーストして、推敲していくと思います。

誰でも起こるのかどうかは分かりませんが、コピー&ペーストすると変なフォント情報までコピペしてしまってhtmlがぐちゃぐちゃになっていました。

 PC環境はMacOS 10.10 。ブラウザはSafari。

 

白紙の状態で、何か文字を書きます。

20170506085632

 

 

Ads by Google

 


 

選択してコピーします(文字1つ、スペース1つを選択しても同じことになります)。

20170506085633 

 

すぐ下にペーストします。

20170506085634 

 

「html編集」モードで確認してみると、こんなことになっています。

20170506085635 

 

MSワードで書類をhtml化したウェブページみたくなっています。spanタグのスタイル設定の場合だけでなく、pタグのスタイル設定の場合もあります。気にしない人は気にしないのでしょうが、当ブログ管理人はこういうのはダメ。んで、手作業で削除。

何なんでしょう、これ?MacOSだからでしょうか?

 

それでも、ツールバーの「文字色」アイコンのフォント設定で「リセット」すれば、フォントのスタイル設定も消えることが分かりました。

 

近頃は、文章をだーーーーーっと書いて、推敲して、がーーーーっと削って推敲して、(中略)、文章がほぼでき上がった後に、全文を選択して、フォントを「リセット」して、変なフォント設定を削除する。

そこから、埋め込み記事リンクを足して、小文字や、太文字・赤文字で強調したいところを設定しています。

手間がかかって仕方ありません。  

 
和風デザインフォントコレクション

和風デザインフォントコレクション