pelicanmemo

海外の話が多め。近頃は中国が多め(中国海警局・中国海監、深海潜水艇、感染症など)。

中国の7000m級有人深海潜水艇「蛟竜」号、チャレンジャー海淵(水深10000m以上)に潜水だって?

20170524064327

(via. 新华网

中国の7000m級有人深海潜水艇「蛟竜」号の母船「向陽紅09」が、マリアナ海溝の海域に到着した。2017年の北西インド洋、南シナ海に続く第三段の潜水調査が始まった。今回、新聞記者としてはじめてマリアナ海溝に、新華社通信の記者が潜った。

中国の国営通信社の新華社通信によると、中国の7000m級有人深海潜水艇「蛟竜」号は、マリアナ海溝のチャレンジャー海淵に潜るそうだ。 

 

マリアナ海溝は北西太平洋、マリアナ諸島の東側に位置する。幅70〜150km、長さ2250kmに達する。チャレンジャー海淵(Challenger Deep)は11°22.4′N 142°35.5′E 、マリアナ海溝の最深部だ。水深は1万メートル以上(1995年5月に日本の無人探査機「かいこう」が記録した10,911mが最高。(10920m±10m))。 

最大潜航深度7000mの潜水艇で、水深10000mに挑戦するとは・・・😧

 

有人潜水艇「蛟竜」号を積載した海洋科学調査船「向陽紅09」が22日午前、マリアナ海溝作業区に到着した。これにより、中国大洋第38次航海第3航行段階の科学調査が正式に展開されることになり、「蛟竜」号は23日、世界最深のマリアナ海溝の「チャレンジャー海淵」で本航行段階の第1次潜水を行う計画だ
(赤字強調は管理人による)

「蛟竜」号がマリアナ海溝作業区に到着、23日に世界最深部に潜水へ - 新華網日本語版

蛟竜号は23日に、世界で最も深いマリアナ海溝のチャレンジャー海淵で、本航行段階初の潜水作業を行う予定だ。新華社が伝えた。
(赤字強調は管理人による)

有人潜水艇「蛟竜号」、チャレンジャー海淵に向かう - 人民網日本語版

 

Ads by Google

 


続きを読む

【地図】 Googleマップ(メルカトル図法)で、北朝鮮のミサイルの射程距離を記してみた。

某大手メディアの某テレビ番組が、北朝鮮の弾道ミサイルの射程距離の説明で、メルカトル図法の世界地図を使用し、そこに北朝鮮からの距離を"正円"で載せていると話題です。

メルカトル図法の地図では、距離はどう表示されるのか、作ってみました。

 

20170521114355

 

Ads by Google

 


続きを読む

【中国海警局】 尖閣諸島の日本の領海内で、中国海警局の公船がドローン(無人機)を運用

20170518212702(via. 産経ニュース

海上保安庁第十一管区海上保安本部によると、5月18日午前、尖閣諸島の接続水域を航行していた中国海警局の公船4隻が、日本の領海に相次いで侵入した。
中国の国家海洋局の発表によると4隻は、3000トン級の「海警2305」「海警2308」、1000トン級「海警2166」、(機関砲を装備している)1500トン級「海警33115」。
16日に接続水域を出た4隻と入れ替わるように交代した。

尖閣諸島沖 中国海警局の船4隻が領海侵入 | NHK
中国海警舰船编队5月18日在我钓鱼岛领海巡航 - 国家海洋局

 

また、10時50分から約5分間、魚釣島から約14kmの日本の領海内で、海警船1隻の船首付近にドローンのような物体が飛んでいるのがはじめて確認された。

記事の写真の船は、海監型3000トン級の「海警2305」か「海警2308」。(追記5/20:「海警2308」と確認された。)

領海内を航行している午前11時前に、4隻のうち1隻の前方付近でドローンのようなものが飛んでいるのが初めて確認されたということです。
尖閣沖 中国海警局の4隻が一時領海侵入 ドローンも使用か | NHKニュース

巡視船が監視していたところ、同50分過ぎから約5分間、魚釣島から約14キロの領海内で、1隻の船首付近にドローンのような物体が飛んでいるのを確認した。 
尖閣周辺でドローン飛行 海保が初めて確認 中国公船が操縦か - 産経ニュース

【中国海警局】 1500トン「海警33115」、尖閣諸島の接続水域ではじめて確認 機関砲を装備 - pelicanmemo(2016-08-05)

Ads by Google

 


続きを読む

韓国の「青桜」 青色の桜? 忠清南道瑞山市の開元寺

20170515055630(via. TJB뉴스 - YouTube

朝鮮半島情勢を調べていたら、偶然に、韓国国内で唯一「青色の桜」が見られる寺があり、先月末に満開だったというニュースを見かけました。

チョンポッコッ(青桜)を見ましたか?韓国内で唯一、青色の桜が見られる開心寺 :東アジア速報

 「青色の桜」って何だ? 😶

気になったので調べてみました。

 

「青桜(청벚꽃 (チョンポッコッ))」があるのは、韓国の忠清南道瑞山市にある開元寺(개심사 (ゲシムサ)、Gaesimsa Temple)。654年建立(*)、1350年再建。

[TJB뉴스]서산 개심사 청벚꽃 만개 - YouTube(西山 開元寺 青桜が満開)

 

Ads by Google

 


続きを読む

北朝鮮のミサイル(5月14日05時27分)は日本海のどこに落下したのか?地図に描いてみた。【改訂版】

20170515190523 (5/15改訂版)

14日午前5時27分(5時28分とも)に発射された北朝鮮のミサイル(飛翔体)、日本海のどこに落ちたのか、いくつか情報が出ている。菅官房長官によると、日本の排他的経済水域(EEZ)の外だそうだ。

GoogleMapで、ざっくりと描いてみた。

日本の排他的経済水域(EEZ)の外という発表と、他の報道や発表による数値とでは整合性がとれない。どこかを削らなければならない。

ーー(追記:5/15)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

北朝鮮メディアで、落下地点の画面などが報道された。ロシアの領土から約150kmか。冒頭の地図画像を差し替えました。

20170515190524

20170515190522

最初の想定地図は、ロシア国防省が発表した領土から500kmという報道に引きずられたようだ。(記事末尾に移動させました)。

もう少し朝鮮半島から400kmという報道を重視すべきだった。

CNN(英語版)の記事の地図は大間違いだったが、CNN(日本語版)の記事の報道の「ウラジオストク地域から南へ60マイル(約97キロ)」を、沿海州地方から南へ60マイルとしても、もう少し南側。ロシアの沿海州地方の接続水域(24海里(約44.4km))から南へ60マイル(約97km)と置き換えると、だいたい合うようだ。

ーー(追記ここまで)ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まず、米国CNNが伝えた、米政府当局者による「ロシアのウラジオストク地域から南へ60マイル(約97キロ)離れた海域に着弾した可能性」という情報は、日本の菅官房長官の発表とも食い違っていて、ちょっと怪しい。

朝鮮半島の東400kmという菅官房長官の発表を、韓国の東海岸から400kmだとすると日本のEEZに入ってしまう。北朝鮮中部の東海岸から400kmの方と見る方が信頼性が高いだろう。

ロシア国防省の発表の、ロシアの領土から500kmだと日本のEEZに入ってしまいそうだ。信頼性は低いと考えた。

地図に描いた赤い楕円(網目)の北側海域と推測した。(南側の海域だと日本のEEZに入ってしまうだろう)

 

Ads by Google

 


続きを読む