pelicanmemo

海外の話が多め。近頃は中国が多め(中国海警局・中国海監、深海潜水艇、感染症など)。

2024-01-01から1年間の記事一覧

【中国海警局】「海警1107」、尖閣沖で初確認 直属第一局の056型3隻目

(海上保安庁 / 八重山日報より) 海上保安庁 第十一管区海上保安本部は、11月3日に尖閣諸島の接続水域で、中国海警局に所属する艦船4隻の航行が確認されたと発表した。 八重山日報の11月4日付け記事によると、4隻は「海警1303」「海警1305」「海警1107」「…

日中高級事務レベル海洋協議、第17回会議 中国の軍事活動に深刻な懸念を表明

(NHKより) 日中高級事務レベル海洋協議・第17回会議が、10月23日に東京都で開催された。 前回(第16回)は、昨年(2023年)10月に中国の江蘇省揚州市で開催された。新型コロナ渦の前や一昨年(2022年)は年2回、日本と中国で持ち回りで開催されていたが今年前半…

【中国海警局】「海警2303(梅山艦)」「海警2305(秀山艦)」、帰港 | ロシア国境警備局との共同訓練・パトロールなど終了

(中国海警局より) 10月17日の午前10時頃、中国海警局の「海警2303(梅山艦)」と「海警2305(秀山艦)」が、ロシア国境警備局との共同訓練およびパトロール活動「太平洋パトロール 2024(太平洋巡航—2024)」を終え、浙江省の舟山基地に無事帰還した。埠頭…

【中国海警局】 台湾の周辺の海域をパトロール 「海警2901」など直属第一局・第二局の大型海警船10数隻

(台湾国防部より) 中国 人民解放軍 東部戦区は10月14日の朝、台湾を取り囲むように設定した海域と空域で、陸軍、海軍、空軍などが参加する合同軍事演習「連合利剣—2024B(联合利剑—2024B)」を開始したと発表した。同14日の夕方に、成功裏に終了したと発表…

【アフリカ豚熱】スウェーデンで発生からわずか1年、清浄地域に復帰。 【ASF, アフリカ豚コレラ】

Hurra, vi är fria från afrikansk svinpest!(万歳、私たちはアフリカ豚熱から解放されました! - ファゲルスタ市) スウェーデンでは昨年(2023年)9月6日に、はじめてアフリカ豚熱(ASF、旧称:アフリカ豚コレラ)ウイルスが野生イノシシの死骸で確認された…

【中国海警局】北極海をはじめて航行 (追記あり)

(中国海警局より) 10月2日、中国海警局は、先日「中国とロシアの沿岸警備隊の艦隊が北極海に到着した」と発表した。中国海警局に所属する艦船が北極海に入るのは初めて。 中央電視台(央視)は、「海警2303(梅山艦)」に同乗して取材している記者のレポート…

【中国海警局】ロシア国境警備局と、北太平洋の公海上で共同訓練と共同パトロールを実施

(中国海警局より) 9月29日、中国海警局は「先日、北太平洋の公海上でロシア国境警備局と共同訓練と共同パトロールを実施した」と発表した。 ウラジオストク沖の日本海で行われた共同訓練が終了した後、9月21日に、中国海警局の818型「海警2303(梅山艦)」…

海上自衛隊の飛行艇「US-2」、中国の海洋調査船「向陽紅19」の乗組員を救助・輸送 | 西太平洋での海水等サンプル採取の作業中に怪我?

(海上自衛隊 公式SNSのX(Twitter)より) 防衛省 海上自衛隊 は9月27日、小笠原諸島の東方沖の海域にて中国の海洋調査船で発生した緊急患者1人を、海上保安庁からの救助及び輸送の災害派遣要請を受けて飛行艇US-2を派遣し、無事救助したことを公式X(Twitter)…

第24回 北太平洋海上保安フォーラム・サミット、東京で開催

9月23日から26日まで、北太平洋地域の海上保安機関による長官級会合「第24回 北太平洋海上保安フォーラムサミット」が東京で開催された。会合では、北太平洋における海上の安全・セキュリティの確保等を目的とした、参加国間の連携・協力及び今後の活動等に…

【中国海警局】ロシア国境警備局と共同訓練を実施 ロシア極東のウラジオストク沖

9月18日、中国海警局とロシア国境警備局はウラジオストク沖の日本海、ピョートル大帝湾の海域で共同訓練を行った。 中国海警局の発表によると、この共同訓練は、海上法​​執行機関による安全の脅威への対応と海上捜索救助に焦点を当てており、船舶による共同…

【中国海警局】ロシア国境警備局と合同訓練・パトロールへ、818型「海警2303(梅山艦)」「海警2305(秀山艦)」出港

(中国海警局 公式サイトより) 中国海警局の818型「海警2303(梅山艦)」「海警2305(秀山艦)」が9月13日10時頃(北京時間)、ロシア国境警備局との合同訓練・パトロールを行うため、浙江省の舟山基地を出港した。 818型は、中国海警局が人民武装警察部隊…

【中国海警局】北太平洋公海漁業パトロール(2024年) はじめてヘリコプターを使った公海上での法執行活動を実施

(中新网より) 9月8日、中国海警局の「海警6501(長山艦)」と「海警6306(石城艦)」が、今年(2024年)の北太平洋公海漁業パトロールを終えて帰港した。 7月26日に青島を出港してから45日間。今回は、はじめて公海上での法執行を行うためヘリコプターを載せ…

「世界の大根の生産量の9割は日本」? どうしてそうなったのか、元ネタを調べてみた

ネットSNSのX(Twitter)で「世界のダイコン生産量の9割は日本だった」というポストと、そこから派生したコメントが話題です。 すでに多くのアカウントが調べられていますし、発端となったXのポストにはコミュニティ・ノートが付けられています。あまり断定し…

中国海軍はじめての練習帆船「破浪」号、遠洋実習訓練に出港 ベトナム、インドネシアなど訪問へ

(新華网より) 8月20日午前、中国海軍初の練習帆船「破浪」号が、遼寧省大連市の旅順軍港を出港した。11月下旬までの約3ヶ月間に遠洋実習訓練と、ベトナムやインドネシア、スリランカ、シンガポールなどの国を訪問する。香港にも補給等のため立ち寄るそうだ…

尖閣諸島に上陸の男性救助 メキシコ国籍 | 10年前には中国人が熱気球で上陸計画、不時着水し海上保安庁が救助(2014年1月、ブログ記事を再掲、追記あり)

8月16日に、尖閣諸島の魚釣島に、メキシコ国籍の男性がカヌーで上陸しているのを海上保安庁が発見し、ヘリで救助したニュースが話題です。 男性は、カヌーで台湾に向かっていたと主張しているそうで、報道では、尖閣諸島の魚釣島まで漂流した可能性があると…

『習近平が尖閣を占領する日』読了

習近平が尖閣を占領する日 作者:日高義樹 かや書房 Amazon 当ブログ管理人、この夏の読書は、夏の風物詩のぞっとするような怪談か、いっそ何も考えずに大爆笑ができる落語や本を、と考えていました。 そんなとき、涼を求めてたまたま立ち寄った図書館で見か…

「黒人侍が1000人」というデマはどこからきたのか? アサクリ、弥助問題

信長と弥助 本能寺を生き延びた黒人侍 作者:ロックリー・トーマス,不二 淑子 太田出版 Amazon いわゆる『弥助問題』。 こういったデマやフェイクで炎上した話題は、後になって、数ヶ月や数年も経ったころに「実はこうだった」「これが真実だ」みたいな陰謀論…

【中国海警局】尖閣沖、4隻すべてが機関砲を装備、6月・7月に続いて3回目。

(「海警2103」仲間均石垣市議撮影。 X(Twitter)より。2024年6月の尖閣沖での操業中) 第十一管区海上保安本部によると、8月1日、尖閣諸島(沖縄県石垣市)の接続水域を航行していた中国海警局に所属する艦船4隻が、新たに接続水域に入った別の4隻と交代した…

【中国海警局】北太平洋公海漁業パトロール(2024年)へ 「海警6501(長山艦)」と「海警6306(石城艦)」

(中国海警、公式サイトより) 中国海警局の「海警6501(長山艦)」「海警6306(石城艦)」が7月26日、今年(2024年)の北太平洋公海漁業パトロールに赴くため青島を出港した。中国海警局が公式サイトや微博SNSで発表した。 中国は毎年のこの時期に、「北太平…

FACT CHECK:ラスベガスの 「スフィア (sphere)」、クラウドストライクの大規模障害でブルースクリーン(BSoD)?

米国のサイバー・セキュリティ企業、クラウドストライク (Crowdstrike)が提供するソフトウェアの更新時に起きたというトラブルによって、世界各地で7月18日から19日にかけて大規模なIT障害が発生した。 各地で、さまざまなディスプレイにブルースクリーン(B…

【中国海警局】 「海警5901」、新しい徽章(記章、エンブレム)につけ替え

(Philippine Coast Guard(PCG)より) 中国海警局の万トン級「海警5901」の船体についている徽章(記章、エンブレム)が、中華人民共和国の国章があしらわれた新しい徽章に変更されていた。フィリピン沿岸警備隊(PCG)が7月に公開した写真で分かった。 中国海警…

海上自衛隊の護衛艦「すずつき」が中国領海を航行。 どのあたりか調べてみた【地図】(追記(9/23)あり)

(共同通信/Yahooより) 海上自衛隊の護衛艦「すずつき (DD-117)」が7月4日、中国の浙江省沖の領海を一時航行し、中国側から退去勧告を受けていたそうだ。中国政府は日本側に深刻な懸念を伝えた。 日本メディア各社が11日に一斉に伝えた。 共同通信の北京発…

【中国海警局】尖閣沖、4隻すべてが機関砲を装備、6月の4隻に続いて2回目。

(八重山日報より。海警1109) 海上保安庁 第11管区海上保安本部によると、尖閣諸島(沖縄県石垣市)の接続水域で7月8日、中国海警局の船4隻が航行しているのを海保の巡視船が確認した。7月9日には尖閣諸島の領海に侵入し、およそ2時間航行した。 八重山日…

【中国海警局】 尖閣沖の日本船を名指しで「退去を警告」、SNS投稿繰り返す - 読売新聞

読売新聞は7月5日付け記事で、中国海警局が公式SNSで、尖閣沖で操業する日本漁船を名指しした投稿を繰り返していると報じた。 これは、当ブログが詳しく追いかけてきたネタですね そこで読売新聞の記事の内容にコメントしつつ、今年(2024年)6月後半になって…

中国、扇風機にペットボトルを付けると「エアコンよりも涼しい」? | バングラデシュの「エコクーラー」ふたたび😆

(中国SNSより) 中国のネットSNSで、扇風機の前に底を切り抜いたペットボトルを数本くくり付けて風を通すことで、扇風機から出てくる風が「エアコンよりも涼しい」なネタが話題です。 気付いた人もおられると思います。これは、数年前にバングラデシュ発で…

【中国海警局】「海警2901」「海警5901」を含む26隻を、WCPFC(中西部太平洋まぐろ類委員会)の調査船に登録

(WCPFCより) 中国は、中西部太平洋まぐろ類委員会(WCPFC)の調査船を、今年初めて登録した。中国海警局に所属する艦船26隻の登録を行った。 今年6月から中国は、米国(130隻)やオーストラリア(54隻)に次いで3番目の調査船を登録することとなる(記事公開…

【中国海警局】尖閣沖、4隻すべてが機関砲を装備。76ミリ砲装備の「海警2501」ふたたび

(NHKより(現在はタイトルと本文がリライトされている)。「海警2201」(2019年9月15日発表の古い資料写真)) 6月7日、中国海警局の船4隻が、日本の尖閣諸島の領海に侵入した。4隻は「海警2501」「海警2201」「海警2202」「海警2103」(*1)。 「海警2501…

【中国海警局】 徽章(記章、エンブレム)のデザインが変更か

中国海警局の徽章(記章、エンブレム)が変更されたようだ。 先週、公式微博を見たときには変わっていなかったと思うので、2024年6月からかもしれない。(6月7日朝に微博のヘッダのスナップショット画像を取得) 2013年に中国海警局が正式に発足した時から使…

【中国海警局】 「海警2901」は何しに、尖閣諸島の沖80kmへ? | NHKがAIS情報をもとに報道

(NHKより) NHKが中国海警局の万トン級「海警2901」のAIS(自動船舶識別装置)のデータをもとにした記事を公開した。過去5年分のAIS情報をもとに、ここ2年間はAIS位置情報を発信しながら東シナ海の日本が主張する日中中間線付近を航行したり、ときには尖閣…

韓国、海洋警察庁「3001」艦(太平洋1号)、退役。エクアドルへ譲渡

(朝鮮日報より) 韓国、海洋警察庁は4月25日、今年3月に退役した3000トン級「3001艦(太平洋1号)」をエクアドルに無償譲渡する調印式を行ったと発表した。 「3001」艦(太平洋1号(태평양 1호))は、韓国海洋警察にはじめて配備された3000トン級警備救難…