2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧
(央视网 (2020-02-14))(日本語部分と赤枠は当ブログ管理人による(以下、同じ)) 中国、湖北省の武漢市で流行し、中国各地、さらに国外での感染拡大が起きている新型コロナウイルス(SARS-CoV-2(前は2019-nCoV))。 日本で話題にされるのは、中国の話から…
クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」から下船した米国市民が、チャーター機で帰国した中に新型コロナウイルスの陽性が14人いたことで、米国トランプ大統領が激怒したそうです。 下船時に、検査結果が陰性だったのか?症状はあったのか?情報錯綜していま…
(CDC (Updated 2020/03/05)取得) (Updated 2020/02/21) クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」から下船して、帰国した外国人の中から、新型コロナウイルスの感染者が確認される例が相次いでいます。 米国で18人、オーストラリアで2人、イスラエルで1人…
(namu wiki より) 日本の横浜港に停泊しているクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で、新型コロナウイルスの感染者の増加の発表が続きました。 米国が、チャーター機2機を使って、未発症の米国国民を本国に移送。(しかし、到着までに14人で陽性確認)1…
(海上保安庁, FNN(*1))尖閣諸島の、日本の領海と接続水域を航行していた、中国海警局の船の編成が1ヶ月ぶりに交代した。 2月14日夜に接続水域を出た4隻は「海警2501」「海警1305」「海警6304」「海警14603」。入れ替わるように入った2隻は「海警1301」と…
「エアロゾル感染」が「空気感染」と勘違いされたまま広まっているようです。 どちらも空気を吸うことで感染につながるので、わかりやすく勘違いされているのでしょう。 エアロゾル感染を「“中国政府”が認めた」といった、変な勘違いも広まっています。 正し…
新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」。 乗客の、オーストラリアのビンスキン夫妻が、ワインをドローンで“宅配”してもらい、Facebookに写真付きで載せていたことが、英国DailyMailなど多くの外国メディアで報道…
韓国、環境部は2月10日、アフリカ豚熱(アフリカ豚コレラ)(ASF) 陽性のイノシシを、広域フェンスの外側ではじめて発見したと発表した。 韓国の北東部に位置する江原道の華川郡看東面。1月8日に華川郡ではじめてASF陽性が確認されてから、イノシシの死体や捕…
韓国の北西部、北朝鮮と接する京畿道の北部や仁川広域市の一部地域で、養豚場での発生が続くアフリカ豚豚(African Swine Fever(ASF))(アフリカ豚コレラ)。 江原道と京畿道で、野生のイノシシからASFウイルスが検出された。 10月3日に、京畿道漣川郡の非武…
中国、湖北省の武漢市で発生し、中国各地での感染拡大、国外での感染者の確認が起きている新型コロナウイルス(2019-nCoV)。 マスク爆買いのせいで、日本の国内でもマスクが手に入りにくく、困ったものです。 日本メーカー各社の生産ラインがフル稼働していま…
中国、湖北省の武漢市で発生し、中国各地での感染拡大、国外での感染者の確認が起きている新型コロナウイルス(2019-nCoV)。 潜伏期間中の、発熱や咳など症状が無い状態の感染者から、他の人は感染するのか?誤った情報が広まったこともあり、不安感が増して…
中国をはじめ東アジアから東南アジアで感染拡大が続いている、アフリカ豚熱(アフリカ豚コレラ(ASF))。 インドネシアでは、OIE(国際獣疫事務局)から12月17日に、北スマトラ州での、アフリカ豚熱(ASF)の発生が発表された。 ASF発生は9月から始まっていた。…
家畜伝染病予防法が改正され、2月5日の施行によって、「豚コレラ」の名称が「豚熱」に、「アフリカ豚コレラ」も「アフリカ豚熱」に変更されました。 ブタの伝染病の「CSF」は、これまで法律上の日本語の名称は「豚コレラ」でしたが、改正された法律の施行…
(温州市衛生健康委員会より) 中国、湖北省の武漢市で流行し、中国各地への感染拡大が起きている新型コロナウイルス(2019-nCoV)。 1月30日までに、感染者数がもっとも多いのは、湖北省の武漢市で3215人、次いで黄岡市726人、孝感市628人、以下略。湖北省の…