pelicanmemo

海外の話が多め。近頃は中国が多め(中国海警局・中国海監、深海潜水艇、感染症など)。

【新型コロナウイルス】 1日あたりのPCR検査数と陽性率の比較(日本、韓国、イタリア)(~3月11日発表分)

20200313045636

新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の、PCR検査と数がなにかと話題です。

よく使われるのは、累積のPCR検査数や、累積の感染者数や死者数。

そこで、日本と韓国と、感染者数の増加が著しいイタリアとの、1日あたりのPCR検査数(国の発表)と、1日あたりの陽性率(検査数に対する感染者数の割合)(国の保健衛生当局の発表による、3月11日発表分まで)を比較して、グラフにしてみました。(データのソースは記事末尾に)

 

解説。😊

イタリア(保健省)のPCR検査数の発表は、1日あたりの検査数は平均3000件だったのを12,000件へと急増させた。検査数が増えた分、陽性確定数も増えています。
しかも、3月以降の、1日あたりの陽性率(陽性確定数÷PCR検査数)は、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」での陽性率(20%前後)と同じくらいかそれ以上です(下図)。(*1)

陽性確定の80%弱が、イタリア北部のロンバルディア州、エミリア=ロマーニャ州、ヴェネト州(北部9州だと90%弱)であり、イタリア全体の数字を押し上げてしまっている。

 

クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の検疫と隔離の対応に対して、欧米メディアが「ペトリ皿(シャーレ)(ウイルスや細胞の培養実験皿)」という表現を使っていました。条件は違いますが、ロンバルディアはじめ北部の陽性率はそれ以上の日が続き、隔離も充分に行われているとは言えず、まずい状態にあります。
人の往来が多い場所や集まりやすい場所は、同時にその場所にいなくても、ウイルス濃度は高いでしょう。物の表面を触った手・指からの接触感染が心配です。

(*1) クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」での全数検査の結果は2月26日発表と3月10日分発表の2つを使用した。 

20200313045632

(追記 当日:“発表日”は“発症日”から数日から1週間の遅れてピークがきます。ここでは、発症日は考慮していないので、実際の流行のトレンドとは数日のずれがあります。PCR検査に要する時間は6時間くらいなので、検査数が多ければ誤差は減り、日本のように少ない場合は誤差が多くなるでしょう。)

 

韓国(保険福祉部)からの発表では、3月のPCR検査数は平均12,000件(8,000~16,000件)。統計として良いデータを発表しています。(WHOや各国の衛生当局者からの信頼という根拠もここにある)

陽性率(陽性確定数÷PCR検査数)は平均3.75%(3.0~4.5%)の日が多く、ここ数日、減少傾向に見えます。
大邱市で、新天地イエス教会信徒での大規模な集団感染があったので、信徒に対する集中検査が行われました。その時でも陽性率は最大12%。
新天地大邱教会以外でも、陽性確定が5人以上の集団感染(クラスター)が40件以上(10人以上は20件以上、50人以上のクラスターは6件)発生しています。それでも陽性率はこのくらい。

イタリア北部の状況がどれほどか、比較になります。

韓国では、今後の経過次第ですが、じきに「ピークを越えた」という公式発表がされるのではないでしょうか? 韓国MERSの経験とトラウマがあるので、早々の公式発表は難しくても、4月の総選挙までを考えているのかもしれません。🙄

 

 

日本(厚生労働省)からの発表は、PCR検査数が少ないので、韓国やイタリアとの陽性率の比較は難しい。参考値。(チャーター機やクルーズ船の検査数と陽性確定数は除外)

陽性率(陽性確定数÷PCR検査数)は、グラフでは高めに見えてしまいますが、感染が疑われる人と陽性確定者の濃厚接触者に限定した発表で、そもそも感染の可能性が高い人だけを抽出しているので、当然の結果です。
(厚生労働省が、都道府県に対してPCR検査の結果を照会するのは、3月4日より前は感染疑い例への検査だけ、3月4日からは感染疑い例と陽性確定者の濃厚接触者)

よく、日本が、韓国くらいの数のPCR検査を行ったら、感染者数はもっと増えると言われます。

その通りです。 😊

PCR検査数を増やせば、陽性確定数も増えます。そして陽性率(陽性確定数÷PCR検査数)は下がります。普通はこうなります。

イタリアはそうなっていません。

では、もし、日本が韓国くらいの数のPCR検査を行ったら陽性率はどうなるでしょう?

 

Ads by Google

 


続きを読む

【新型コロナウイルス】 大阪のライブハウス、クラスターの感染者の発症日とエピカーブ(流行曲線)(〜3月11日発表分)

20200308181904

NHK (3月5日)ニュース記事の画像を下敷きにして、3月6日発表分を追加した。発症日等を追加した。)(追記3/8、注:3月7日以降は含まれていません)

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の、日本での感染者について、大阪府のライブハウス2ヶ所から、集団感染(クラスター)が発生しています。

大阪府発表の感染者数は、3月6日発表分までで31人。実は、その中で、ライブハウスと関係ないのは、たったの3人です。(まったく関係無いのは、国内感染2例目のバスガイドさんだけ。他2人は調査中なので、もしかしたらライブハウスのクラスターに入るのかもしれません)

大阪のライブハウス関係者やコンサート参加者で19人(~2次感染)で、他都道府県から遠征してきたコンサート参加者では19人。それら参加者の、濃厚な接触者(3次感染)やその家族(4次感染)が9人よりも多い(大阪と高知だけしかチェックしていません)。(3月6日発表分まで)

楽観的😅に考えるなら、この2つのクラスターからの感染の連鎖を潰せれば、大阪府発表の感染者数は減るでしょう。🙂

 

 

前回、愛知県の集団感染(クラスター)の相関図を作ったように大阪のライブハウスについて、NHK(3月5日付け記事)の相関図に、発症日を追加して描いてみました(3月6日発表分まで)。(記事冒頭の相関図)

3月6日は夜までに20人以上も発表されたため、怒濤の追加したので、ちょっと見辛くなりました(背景の色で見分けてほしい... 😅)。

【新型コロナウイルス】 愛知県、感染者の発症日とエピカーブ(流行曲線)(〜3月3日発表分) - pelicanmemo

 

ついでに、発症日でグラフ化して、エピカーブ(流行曲線)もどきを描いてみました。(3月6日発表分まで)

集団感染の原因となったとみられているコンサートは、「大阪京橋ライブハウス Arc」(都島区)の方は2月15日・16日(グラフ中の「ライブハウス(1)」)。、「Soap opera classics –Umeda」(北区)の方は2月19日と23日(グラフ中の「ライブハウス(2)」)
どちらも1日だけしか参加していない来客で、陽性が確認されています。

--(追記:03/12)-------------------

ライブハウス「Soap opera classics Umeda」(北区)で、2月24日開催のコンサートでも感染者が出ました。2月19日、23日、24日です。
新たに、ライブハウス「Live House Rumio」(北区)(2月18日開催)と「americamura FANJ twice」(中央区)(2月21日開催)での複数の感染者が確認されました。クラスターの拡大が危惧されます。

大阪府/報道発表資料/新型コロナウイルス感染症患者(32例目から41例目)の発生及び注意喚起について (2020年3月7日)

大阪府/新型コロナウイルス感染症について

(更新:03/12)3月11日発表分まで含めたエピカーブ(流行曲線)もどきを描いてみました。

クラスターの感染者は100人を越え、濃厚接触者やその家族での感染例が増えてきています。

20200312212420

 

最初の頃、感染者の年齢が40才代や50才代、60才代が多いと話題になっていました。

ところが、感染者の年齢層を、直近4日間の感染者とで分けてみると、近頃は30才代や20才代が増えています。

20200312212412

 ライブハウスやコンサートの、客層の違いかもしれません。

 

20200307133526(最初の3月6日までのグラフ(縮小表示)) 

--(追記ここまで)------------------

--(追記:03/19)-------------------

大阪府から終息したと判断できる、と発表がありましたので追記も終了です。

府によると、参加者から延べ364件の相談があった。府内で検査を受けた153人のうち、48人が陽性と判明。府外では35人の感染が確認された。
大阪府、ライブハウス感染「終息した」検査呼びかけも終了 - 産経ニュース

この人数には、ライブハウスではない家庭や職場での濃厚接触者や、二次感染、三次感染は含まれていません。

--(追記ここまで)------------------ 

 

「Arc」の方はコンサート開催日から潜伏期間14日は過ぎており、「Soap ...」の方は今週末(3/8)で14日が経ちます。3月6日の発表例も、多くが2月23日~26日発症でした(今月3日に発症が2例あります)。

その一方で、2つめの山が出てきている。

それらコンサート参加者と接触があった友人や家族(3次感染)で、そこからさらに家庭内での感染(4次感染)が起きています。ここが、非常に心配されているところ。

あなたから感染した人たちは、数日遅れて症状が出てきます。コンサートに参加した人や、その周辺の人たちがもっとも気をつけないといけないところなのです。

残念ながら、潜伏期間の14日が過ぎたら終わり、となるものではありません。 😞

 

あなたのまわりの人の体調の変化に、気をつけてあげてください。🙂

  

Ads by Google

 


続きを読む

【新型コロナウイルス】 愛知県、感染者の発症日とエピカーブ(流行曲線)(〜3月3日発表分)

20200304204648
(東海テレビNEWS)(赤枠・赤字は管理人による)

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の、日本での感染者について、愛知県での感染者の相互関係とクラスターについて、比較的によく報道されています。

とくに、東海テレビの相関図が分かりやすい。😊

感染ルート複雑に…『新型コロナ』愛知で確認された感染者41人の関係性は “経路不明”も5人に | 東海テレビNEWS (2020/03/04)

 

ただ…、日付が、陽性が確認された発表日で、発症日ではないのが残念だったので、愛知県や名古屋市、厚生労働省の発表を元に、発症日を追加して描いてみました(3月3日発表分まで)。(記事冒頭の相関図)
(発症日と医療機関を受診した日が同じ場合は、 *印 を付けています。そこは割り引いて見てください)

ハワイ旅行から帰国した夫婦から感染が拡大して、クラスター(集団感染)が発生。さらに、周囲に小さなクラスターが発生していることが分かります。

 

専門家会議の発表(3/2)での「患者集団(クラスター)が次の集団(クラスター)を生むことが、感染の急速な拡大を招くと考えられます。」の、小規模ながら、お手本のような相関図です。

新型コロナウイルス感染症対策専門家会議|厚生労働省

 

ついでに、発症日でグラフ化して、エピカーブ(流行曲線)もどきを描いてみました。(3月3日発表分まで)

20200304204654 

名古屋市内のスポーツジムAと、名古屋市内のスポーツジムBからは、その後、(関係していると考えられる)感染者は出ていません。スポーツジムAで60才代女性(2/15発表)と50才代女性(2/19発表)が接触があったのは2月16日。密接接触者の感染者の発症日は、最初が2月17日、直近が2月25日。そのクラスターは沈静化しつつあると考えられるでしょう。

むしろ、派生した小規模クラスターと、新たな感染者が心配です。さらに他への感染の連鎖が起きたり、新たなクラスターが発生させない、再増加しないように注意と対策を続ける必要があります。
 

--(追記:03/07)-------------------

相関図の右下の「共同住宅」「名古屋市の施設」での感染者が増え、新たなクラスターが育っています。新たなクラスターも発生しているよう。

強い感染力まざまざ 新型肺炎、愛知で拡大 - 中日新聞

--(追記ここまで)------------------

 

 

愛知のクラスターで、年齢層が60代・70代・80代が多く高齢者に偏っているのは、スポーツジムA・Bの施設利用者のうち、最初の感染者と同じ時間帯に利用できていた人達(密接接触者)と、交友関係の感染者が多いからだと考えられます。

さらに、厚生労働省の検査基準では、体温37.5℃が4日以上続いたり、高齢者や基礎疾患のある病人が、検査される優先順位が高くなります。どうしても、偏って見えてしまいます

むしろ、こういった重症化しやすい層への検査を行えるようにするためかと。🙄
(2月17日~26日まで10日間の、愛知県の検査数は182件)

特集 | 止まらぬ“感染拡大”…『1人』が訪れた屋内施設利用者から次々 愛知で新型コロナ感染者17人に

検査の実施状況 地域によって大きな開き 新型コロナウイルス | NHKニュース

 

Ads by Google

 


続きを読む

【新型コロナウイルス】 イタリア、感染拡大はクルーズ船乗客の下船のせい? → 400km離れた北西部で3週間後に初確認。

20200301170112
(wikimedia commons)(〜2020年2月28日)

新型コロナウイルスの、イタリア北西部での感染者が増加しています。

最初の感染源や、感染拡大している原因はともかく、どうも、「イタリアでの感染拡大は、クルーズ船の乗客が下船したせい」と主張したいコメントを見かけます。

 

クルーズ船「コスタ・スメラルダ」の乗客の下船がはじまったのは1月31日で、ローマ近くのチヴィタヴェッキア(Civitavecchia)港での事です。 

一方、イタリアで、感染者が多いのは北部地域。 

20200301170122

 

はじめての感染者(*)が確認されたのは、下船した港から約400km離れている、スイスと国境を接するロンバルディア(Lombardia)州の、コドーニョ(Codogno)の病院。

陽性が確認されたのは2月21日。約3週間後

感染患者はコドーニョ市の38才男性で、発症は2月15日のよう。2週間以上後。
(*)中国からの渡航者で、陽性の確認はあった。 

関係ありませんね。🙄

 

--(追記:03/02)-------------------

クルーズ船「コスタ・スメラルダ」の2020年1月~2月のスケジュールを見ると、ローマ近くのチヴィタヴェッキア港を出港した後、翌日に北部のリグーリア州の東部ラ・スペツィア(La Spezia)に寄港となっています。

ここから、北部へ感染拡大の原因ではないかと考える人もいるようです。

ところがクルーズ船は、チヴィタヴェッキア港で数日足止めされたため、ラ・スペツィア(La Spezia)への寄港はパスしたようで、2月1日に同州の西部サヴォーナ(Savona)に到着していました。下船時や乗船時に、体温測定や健康状態のチェックが行われました。特に症状がある乗客等の記事は見かけません。

Coronavirus, nessun contagio sulla nave da crociera a Civitavecchia: ripartirà alle 18 per Savona (1 FEBBRAIO 2020)

Coronavirus, la nave da crociera Costa Smeralda arrivata a Savona: via ai controlli sanitari (30 GENNAIO 2020)

 

その後は1日毎に、フランスのマルセイユ(Marseille)、スペインのバルセロナ(Barcelona)、以下略、へ寄港するスケジュール。

フランスのマルセイユ(Marseille)では、2月2日に、レジオネラ症により71才女性が下船しています。新型コロナウイルスを疑ったそうですが違いました。

クルーズ船「コスタ・スメラルダ」が寄港して乗客が下船して観光をした、マルセイユやバルセロナでは2月前半に感染拡大というニュースは無いようです。

 

Marseille : Une femme infectée par la légionellose débarquée d’une croisière dans un état grave

Costa Smeralda 2019 / 2020 / 2021 Cruise Ship Itinerary and Sailing Calendar | Crew Center
--(追記ここまで)------------------

船内足止めの伊クルーズ船乗客が下船、コロナウイルス感染は陰性 - Bloomberg (2020年1月31日)

Coronavirus a Codogno, personale dell'ospedale colto di sorpresa: "Non si sapeva che fare" - Cronaca (2020-02-22)

 

Ads by Google

 


続きを読む

【新型コロナウイルス】 中国、天津市のデパートで集団感染 販売員や来客40人以上 商品や手を介した接触感染と、飛沫感染など複合要因

20200227062745
央视网 (2020-02-14))(日本語部分と赤枠は当ブログ管理人による(以下、同じ))

中国、湖北省の武漢市で流行し、中国各地、さらに国外での感染拡大が起きている新型コロナウイルス(SARS-CoV-2(前は2019-nCoV))。

日本で話題にされるのは、中国の話から一気に国内の話になりました。
2月中旬に、中国の天津市で大事な内容のニュースを日本メディアも報じましたが、、あまり話題にならず流れてしまったようです。

天津市のデパート(百貨店)で集団感染があり、販売員や来客、それら家族などへの感染が拡がり、感染者は43人。店内では、商品の表面や、対面販売での手と手を介した接触感染があり、飛沫感染などとの複合要因で起こっていたという調査結果が発表されています。

 

まず勘違いしてほしくないのは、これはすでに、営業停止をして全館の消毒など防疫の対策が行われた、すでに終わった集団感染の報告例です。

百貨店から感染拡大か 客ら2万人割り出し隔離 中国 天津 | NHK (2020-02-18)
新型肺炎、天津の百貨店で集団感染…客ら40人以上 : 読売新聞 (2020-02-17)

 

その百貨店は、陽性確認1人目(販売員)1月22日にが発症し、24日~25日に同じフロアで2人目3人目の販売員が発症(いずれも後に陽性を確認)していた。重大衛生事件として、直後に閉鎖されて館内の消毒などが行われました。(中国の対応は早く、徹底している)

天津市の新型コロナウイルス防疫対策チームが、感染経路を詳しく解明して話題になったので、央視(中国中央電子台(CCTV))が2月14日にテレビ報道。そこで、NHKや読売新聞が日本語で記事にしたのですね。😊


中国のネット・SNSでは、「名探偵ホームズのように、ウイルスの感染経路を解明した」と言われていました。 

 

簡単に書きますと、

  • デパートの同じフロアで、別々の売り場(小型家電、靴、衣類、宝飾品など)の販売員たちが相次いで発症し、感染が確認された。皆、武漢や湖北省と関係する感染経路は無く、お互いが接触した時間や場所も見つからない。
  • 実は、来客が「ウイルスの運び屋」だった。
  • 感染経路は、ウイルスは商品の表面を介して、宝飾品販売の時の手から手へ、販売員や来客の手へと移動して口・鼻への接触感染。そして飛沫感染もあり、デパート内の感染経路は複雑だった。

というもの。

飛沫感染だけでなく、接触感染による感染拡大は起きています。不特定多数が集まる施設では集団感染も起こり得るので、対策を考えなければなりません。

自分が感染しないのは第一として、同じくらいに「ウイルスの運び屋」にならないよう、運び屋にさせないよう、手を洗ったり消毒をするなど注意をする必要があります。

 

日本でも、特にデパートなど小売り店の対面販売では、マスクは万能では無いのだから過信はせず、手・指の消毒を頻繁にされるよう対策を徹底してほしいものです。

お客の目がある場所でやりにくいなら、カウンターの裏やバックヤードに入った時に、消毒用アルコールをシュッと、軽く手にスプレーするとか、いろいろと、頻繁に。

 20200218203355
央视网 (2020-02-14))(日本語部分と赤枠等は当ブログ管理人による(以下、同じ))

 

中国では、浙江省のデパートでも、販売員・店員や来客での集団感染あるいは感染連鎖が起こっています。天津の例は、ここまで詳しく解明された報告は今のところ見かけられず、非常に興味深い事例のひとつです。
(そのうち、あちこちから、もしかしたら日本でもクルーズ船での感染経路の調査結果などが発表されることを期待しています) 

【新型コロナウイルス】 人から人への感染(ヒトヒト感染) 浙江省でデパートでも感染拡大か - pelicanmemo (2020-02-01)

新型コロナウイルス カテゴリーの記事一覧 - pelicanmemo
 

Ads by Google

 


続きを読む