pelicanmemo

海外の話が多め。近頃は中国が多め(中国海警局・中国海監、深海潜水艇、感染症など)。

【中国海警局】 3000トン級「海警1306」、尖閣沖で初確認 海上保安庁の尖閣警備専従部隊と写真で比較

20180823200651
(CCTV, 腾讯视频より)

海上保安庁、第11管区海上保安本部によると、8月24日、沖縄県の尖閣諸島の領海に中国海警局の公船4隻が侵入し航行した。FNNによると、4隻は「海警2305」「海警2401」「海警1306」「海警35115」。「海警1306」がはじめて確認された。 

<尖閣情勢>24日、中国海警4隻が領海侵入 - FNN.jpプライムオンライン

 

海警部隊が武警(人民武装警察部隊)に編入されてから、前回の「海警1305」に続いて、渤海・黄海を管轄する北海分局に所属する(と推測される)3000㌧級海警船が確認された。新たな船艇の運用方法を模索しているのかもしれない。

「海警1306」は、国家海洋局(中国海監総隊)の頃に3000トン級海洋監視船建造計画で建造された10隻のうちの1隻。北海分局には「海警1305」「海警1306」「海警1307」の3隻が配備されている。(1307も、じきに確認されるのではないだろうか?)

 

【中国海警局】 3000トン級「海警1305」、尖閣沖で初確認。 海警2305などの同型船 - pelicanmemo

中国海警局 カテゴリーの記事一覧 - pelicanmemo 

 

Ads by Google

 


国家海洋局(*1)北海分局の青島基地の専用埠頭を、Googleマップで見てみたところ、ちょうど「海警1306」などの"海監型"3000㌧級、4000㌧級「海警1401」と5000㌧級「海警1501」と思われる船が写り込んでいた。
そこで、海上保安庁の尖閣警備専従部隊の「くにさき型(くにがみ型)」や「つがる型」と比較してみた。

 

総トン数1700トンのくにさき型(旧くにがみ型)(全長96m)は公称船型は1000トン級。それでも意外と大きくて、全長は、中国海警局の3000トン級(全長98m)や4000トン級(全長99m)とほぼ同じだ。幅は4分の3で、かなりスリム。 

20180826122044

青島市の団島埠頭 (Google マップ)。
つがる型「PLH-04 うるま」は沖縄県那覇市の那覇新港埠頭から(Google マップ)、くにさき型(旧くにがみ型)「PL-01 おき」は山口県下関市の三菱重工業下関造船所から(Google マップ)、それぞれ抜き出して使用した。(*2)

 

各船の公式発表の全長をもとにして、スケール調整を行った(画面にものさしをあてた程度の精度)

「海警2305」など"海監型"3000㌧級海警船は、全長98m、全幅15.2m、排水量3980トン。4000㌧級「海警2401」等は全長99m、幅15.2m、満載排水量5196㌧。5000㌧級「海警2501」等は全長128m、全幅16m。満載排水量6470トン。
くにさき型(旧くにがみ型)巡視船は、全長96m、最大幅11.5m、深さ5.2m、総トン数1700トン。
つがる型巡視船は、全長105m、最大幅14.6m、深さ8.0m、総トン数3324トン(総トン数3100トン)
(*)くにさき型とつがる型の諸元は「世界の艦船 2018年(平成30年)7月号 “海上保安庁 創設70周年”」を参考にした。ただし、つがる型の総トン数は那覇海上保安部ウェブサイトの数字も併記した。

世界の艦船 2018年 07 月号 [雑誌]

世界の艦船 2018年 07 月号 [雑誌]

 

【中国海警局】 1万トン級「海警2901」と「PLH-31 しきしま」 写真で比較 - pelicanmemo (2016-03-24)

 

くにさき型(旧くにがみ型)巡視船は、公称船型は1000トン型。排水量型の船型で、高速船型と同程度の速力を出すために、全長を延ばし船体形状を工夫している。船体は高張力鋼と軟鋼、上部構造物はアルミニウム合金を使用している。

"海監型"3000トン級海警船は、全幅が広く、海保の巡視船と比べると、船橋などの上部構造物が大きくて、全体的にずんぐりとしている。また、海軍軍艦で採用されている高強度鋼材は使われていないのではないだろうか?
中国海監総隊(当時)の海洋監視船「海監83」(「海警3383」と改名した後、現在は「海測3301」)「海監50」(「海警2350」と改名した後、現在は「向陽紅19」)をモデルシップとして建造された。速力18ノットでそれほど速度はでなかったが、これは改良されているだろう。

4000トン級海警船は、交通運輸部・救助サルベージ局(中国救捞)の4000トン級遠洋救助船がモデルシップで、船型はオフショア支援船に近い。

どちらも、同タイプ最初の船の進水は2005年で、実は意外と設計は古い。

上部構造物の設計変更が行われており、エンジンや発電機をはじめ艤装品は最新のものに更新されているだろう。

ここでは余談になるが、5000トン級海警船は、交通運輸部・海事局(海巡)の旗船の5000トン級「海巡01」をモデルシップとする。全長128m、全幅16m。載排水量6470トン。「海巡01」は2012年配備。

【中国海警局】 「海警2501」空撮画像 5000トン級新型海警船の装備 - pelicanmemo

20180823195241(鼎盛军事论坛 via. sinodefenceforum

 

第11管区のつがる型巡視船は、「PLH 09 りゅうきゅう」は平成12年(2000年)竣工。「PLH 04 うるま」は昭和55年(1980年)竣工で、延命・機能向上工事が行われたとはいえ、船齢35年以上はやはり古い。新型PLHの建造と配備に期待したい。

海上警備体制の強化と、もしかしたら起こる巨大災害の発生に対応できるように、体制の整備をさらにすすめてほしいものだ。

 

これまで、尖閣諸島の周辺海域では、国家海洋局/中国海警局の主に東シナ海を管轄する東海分局の所属船が、確認されてきた。そこに、北海分局の3000トン級が顔を見せるようになった。

武警・海警総隊(中国海警局)となってから組織がどう変わったのか、未だ発表や報道は無いようだ。それでもこれまで通り、中国海軍の北海艦隊・東海艦隊・南海艦隊のように、3海区と、11の沿岸省(直轄市・自治区)で分けられるのではないだろうか。

 

新たに、中国海軍の054型(江凯型、ジャンカイ級)フリゲートの船型と似た818型遠洋巡視船(排水量3900㌧)や、053H3型(江衛II型)フリゲートと似た718B型(排水量2500㌧)が、次々と配備されている。東シナ海沿岸の浙江省や福建省にも配備されている。

これらも、いずれ尖閣諸島の周辺海域で確認されるのかもしれない。

 

中国海警局 カテゴリーの記事一覧 - pelicanmemo 

 

 20180823200650(CCTV, 腾讯视频より)

(*1)中国共産党と国務院による「深化党和国家机构改革方案(中国共産党と国務院の深化、改革法案)」(以下、"改革法案")で、国家海洋局は再編され無くなった。ただし、新設された自然資源部が、対外的に国家海洋局の名称を使用する。ここでは便宜的に「もと国家海洋局」という表現も使っている。 

(*2)くにさき型(旧くにがみ型)巡視船の画像は、本当は、石垣海上保安部の尖閣警備専従部隊の船の方が良いし、使いたかった。しかし、Googleマップの衛星写真は古くて載っていない。そこで三菱重工下関工場の「PL-01 おき」を、参考画像として使用した。😔
(他のネット地図サービスには石垣の新しい写真があるが、複製・修正して使用するには著作権上の問題があった。(例:iOS 地図アプリ(Appleマップ利用規約)))

 

中国海警1306船青岛首航 入列北海分局装备先进 - 青岛新闻网

国内最先进执法船亮相青岛 船长98米排水量为3900吨 - 齐鲁网

中國最先進海警船青島首航可橫向航行 - 文匯網(2014-10-17)  (http://news.wenweipo.com/2014/10/17/IN1410170059.htm)

“中国海警1306”船入列北海总队并首航青报网-青岛日报官网 (2014-10-16)(http://www.dailyqd.com/2014-10/16/content_146331.htm)

“中国海警1306”船入列北海总队并首航 - 超级大本营军事论坛

中国最先进海警执法船入列:可原地调头可横着走-中新网

中国最新鋭の海警船が就役 360度旋回と横向き航行を実現 - 中国網 日本語

中国海警1306船16日入列 - 腾讯视频 

中国海警1306船 - 百度百科

つがる型巡視船 - Wikipedia

くにがみ型巡視船 - Wikipedia

第十一管区海上保安本部 - Wikipedia

第十一管区海上保安本部

オールアバウト海上保安庁 (イカロス・ムック)

オールアバウト海上保安庁 (イカロス・ムック)