pelicanmemo

海外の話が多め。近頃は中国が多め(中国海警局・中国海監、深海潜水艇、感染症など)。

【中国海警局】4000トン級「海警1401」、76ミリ砲を搭載か

20250108201237(海警5402(資料画像)|BAKAMLA RI撮影、インドネシアのナトゥナ諸島沖(2024/10))

海上保安庁 第11管区海上保安本部によると、1月8日、沖縄県の尖閣諸島の沖合で中国海警局の船4隻が南小島の南から領海に侵入した。4隻は午前10時ころに領海に入り、約1時間半にわたって領海内を航行したあと、いずれも午前11時40分すぎまでに領海を出た。

八重山日報の1月9日付記事によると、中国海警局の船4隻は「海警1302」「海警1303」「海警1305」「海警1401」で、いずれも機関砲のようなものを搭載している。

沖縄 尖閣沖 中国海警局の船4隻がことし初めて領海に侵入 | NHK | 尖閣 (2025-01-08)

中国船4隻が領海侵入 今年初、1時間半航行 | 八重山日報 (2025-1-9)

 

昨年(2024年)前半までは機関砲が搭載されていなかった3000トン級以上の大型海警船に、新たに装備されてきている。
尖閣沖で昨年6月から続いている機関砲をもつ船4隻体制を維持するため、もと漁政やもと公安部辺防海警の1000トン級海警船などを中継ぎとして運用しており、その間に設置作業を行ったのだろう。

 

「海警1401(崇明艦)」はもと中国海監総隊の4000トン級海警船(NATOコード:ZHAOLAI I WPS)(前の舷号・番号は「海警2401」)

前回、尖閣沖で確認されたのは昨年(2024年)5月で、その時に機関砲は搭載していなかった。今回、尖閣諸島の領海浸入をした4隻はいずれも機関砲を搭載している。この半年少しの間に機関砲を装備しただろう。

同型の4000トン級海警船4隻のうち、南シナ海を管轄する直属第5局に配備された2隻「海警5402」「海警5403」はH/PJ-26型単管76ミリ速射砲を装備している。「海警1401」が装備したのも76ミリ砲だと考えられる。

 

20250108201241(微博より)

中国海警局 カテゴリーの記事一覧 - pelicanmemo

 

Ads by Google

 


 

20241213200456上報より。ブログ管理人が一部をトリミングし赤丸を書き加えた)

 

また、「海警1302(横沙艦)」も、これまで尖閣沖で確認された時には機関砲を搭載していなかった。しかし昨年(2024年)12月上旬に、台湾の海巡署が巡視船から撮影した画像により新たに機関砲のようなものが搭載されたことが分かった。

すでに機関砲が装備されている同型船の画像から、「海警1302」に搭載されたのはH/PJ-15型单管30ミリ機関砲2基だと考えられる。

【中国海警局】「海警1301」「海警1302」、機関砲を装備か 東海分局の”海監型”3000トン級(画像追加、追記あり) - pelicanmemo (2024-12-10)

いわゆる海監型3000トン級海警船(NATOコード:SHUCHA II WPS)10隻のうち、直属第1局に配備された2隻に”機関砲のようなもの”が搭載されていることが確認できた。直属第2局の2隻も時間の問題だろう。

 

残りの2隻、「海警1303(海門艦)」と「海警1305(洋山艦)」はいわゆる漁政型3000トン級(NATOコード:ZHAOYU WPS)。このタイプは昔から、同型12隻すべてが30ミリ機関砲を装備している。

中国公船4隻が領海侵入 機関砲搭載か―沖縄・尖閣沖:時事ドットコム (2025年01月08日)

中国船が領海侵入 尖閣周辺、今年初めて(共同通信) - Yahoo!ニュース

沖縄 尖閣沖 中国海警局の船4隻がことし初めて領海に侵入 | NHK | 尖閣

尖閣周辺で中国船が今年初めて領海に侵入 海警局の4隻、巡視船が出るよう要求 - 産経ニュース

尖閣諸島沖合 中国海警局の船4隻 ことし初めて領海に侵入|NHK 沖縄県のニュース

8日午前、沖縄県の尖閣諸島の沖合で中国海警局の船4隻がことし初めて日本の領海に侵入しました。
いずれも正午前までに領海を出て海上保安本部は再び領海に入らないよう警戒と監視を続けています。

第11管区海上保安本部によりますと、日本の領海のすぐ外側にある接続水域を航行していた中国海警局の船4隻が、8日午前10時ごろから相次いで、尖閣諸島の南小島の南から領海に侵入しました。

4隻はおよそ1時間半にわたって領海内を航行したあと、いずれも午前11時40分すぎまでに領海を出ました。

海上保安本部は再び領海に入らないよう警戒と監視を続けています。

尖閣諸島の沖合で中国海警局の船が日本の領海に侵入するのが確認されたのは先月6日以来で、ことしに入ってからは初めてです。

 

中国海警舰艇编队1月8日在我钓鱼岛领海巡航 - 维权执法 - 中国海警局

 

【中国海警局】「海警1301」「海警1302」、機関砲を装備か 東海分局の”海監型”3000トン級(画像追加、追記あり) - pelicanmemo (2024-12-10)

【中国海警局】 尖閣諸島の領海に中国海警局の船4隻が侵入(5月8日)、中国側の公式発表あり。日本漁船の操業なし。 - pelicanmemo (2024-05-10)

【中国海警局】 4000トン級「海警1401」、尖閣沖で初確認 - pelicanmemo (2018-09-20)

中国海警局 カテゴリーの記事一覧 - pelicanmemo

  20250108201232