【#花鳥の間 #彩鸞の間 】
— 内閣府迎賓館赤坂離宮 (@cao_Geihinkan) 2017年9月12日
本日 #迎賓館 で、世界海上保安機関長官級会合の歓迎レセプションが開催されました💫
(写真提供:内閣広報室) pic.twitter.com/VcoqxFOrOO
9月14日、世界各国及び地域の海上保安機関の長官級が参加して、「第一回・世界海上保安機関長官級会合 (Coast Guard Global Summit (CGGS))」が東京で開催された。
参加した招待された37カ国・1地域、3つの国際組織を図にしてみた。(海上保安庁資料(7月18日付け)を元に作成した。それぞれの国・地域の海上保安機関は、記事末尾に載せた。)
どこが「世界」海上保安機関だ?という声もあるかもしれないが、第1回目だし、こんなものだろう。今後さらに参加国・地域を増やして拡大していく事を視野にいれているはずだ。
基本は、「アジア海上保安機関長官級会合 (Asian Coast Guard Agencies Meeting (HACGAM))」の19カ国+1地域と、「北太平洋海上保安フォーラム (North Pacific Coast Guard Agencies Forum (NPCGF))」の6カ国。大西洋からの参加はほとんど無い。
ーー(追記:当日)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
The Japan TimesとNHKの14日付けの報道によると、34カ国が参加したそうだ。
Coast guard leaders from 34 nations gather in Tokyo for inaugural summit | The Japan Times
世界の海上保安機関トップが連携の方策で意見交換 | NHKニュース
ーー(追記ここまで)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Ads by Google
Delegates of the Coast Guard Global Summit 2017 in #Tokyo pose for a group photo. #ReCAAP pic.twitter.com/69aoZ9K0ss
— ReCAAP ISC (@recaapisc) 2017年9月14日
「アジア海上保安機関長官級会合」は、けっこううまくいっているようだ。
南シナ海の周辺国での、二国間や多国間での海上保安機関による共同訓練や、海賊やテロ組織への対応など協力体勢の構築がさらに進められている。
「アジア海賊対策地域協力協定 (ReCAAP)」は、2001年に日本(小泉政権)が提案し、2006年に発効。情報共有及び協力体制を構築するため、シンガポールに「情報共有センター (ReCAAP-ISC)」が設立された。
なぜか、カスピ海に面しているアゼルバイジャンが参加している。
黒海東岸の、隣国のジョージア(以前はグルジア)や、ロシアやトルコが参加しているから?
ーー(追記:9/16)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ツイッターで公開されている写真から、うしろの旗がどこのものか調べてみた。
旗は38本。国際海事機関 (IMO)、欧州海上安全庁 (EMSA)と日本財団の旗を除いて35本。34カ国+1地域(香港)で報道と合っている。
アイスランド、チリ、アルゼンチンが、参加しなかったのかもしれない。
ーー(追記ここまで)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(平成29年7月18日 海上保安庁 (pdf))
http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/h29/k20170718/k170718-1.pdf
1st Coast Guard Global Summit to be Held on September 14 | The Nippon Foundation
The Nippon Foundation 1st Japan Coast Guard Global Summit 14 September | The Nippon Foundation(pdf)
North Pacific Coast Guard Agencies Forum - Wikipedia
North Atlantic Coast Guard Forum - Home Page - CCG - North Atlantic Coast Guard Forum
招待国(地域)・国際機関名(順番と日本語訳の組織名は、海上保安庁の資料による)
アメリカ沿岸警備隊 United States Coast Guard
カナダ沿岸警備隊 Canadian Coast Guard
コスタリカ沿岸警備隊 Costa Rica Coast Guard
チリ海軍領海海運局 Directorate General of the Maritime Territory and Merchant Marine, Chile Navy
アルゼンチン沿岸警備隊 Prefectura Naval Argentina (Argentinian Coast Guard)
韓国海洋警備安全本部 Korea Coast Guard
(管理人注:ムン・ジェイン政権となり、海洋警察庁として復活・再編された。)
中国海警 China Coast Guard
(管理人注:海上保安庁の資料の表記そのままを転載した)
香港警察/海上部 Marine Region, Hong Kong Police Force
ベトナム沿岸警備隊 Vietnam Coast Guard
フィリピン沿岸警備隊 Philippine Coast Guard
ブルネイ王立警察 Royal Brunei Police Force
シンガポール海事港湾管理局 Maritime and Port Authority of Singapore
マレーシア海上法令執行庁 Malaysian Maritime Enforcement Agency
インドネシア沿岸警備隊(インドネシア海上保安機構) Badan Keamanan Laut Republik Indonesia
インドネシア海上航空警察 Indonesia Marine and Air Police Corps
インドネシア運輸省海運総局警備救難局 Indonesia Sea and Coast Guard, Directorate General of Sea Transportation, Ministry of Transportation
カンボジア国家警察 Cambodia National Police
タイ海事局 Marine Department of Thailand
タイ国家警察/海上警察部 Marine Police Division, Royal Thai Police
ラオス公安省 Ministry of Public Security
ミャンマー海事局 Department of Marine Administration
バングラデシュ沿岸警備隊 Bangladesh Coast Guard
インド沿岸警備隊 India Coast Guard
スリランカ沿岸警備隊 Sri Lanka Coast Guard
パキスタン海上保安庁 Pakistan Maritime Security Agency
モルディブ国防軍/沿岸警備隊 Coast Guard, Maldives National Defence Force
アゼルバイジャン国家国境庁 State Border Service of the Republic Azerbaijan
オーストラリア国境警備隊/海上国境司令部 Maritime Border Command, Australian Border Force
パラオ司法省/海上保安・魚類野生生物局 Bureau of Maritime Security and Fish & Wildlife, Ministry of Justice
フィジー国軍 Fiji Military Forces
ニュージーランド王立海軍 Royal New Zealand Navy
トルコ沿岸警備隊 Turkish Coast Guard
ジョージア内務省国境警察/沿岸警備隊 Coast Guard Department/Ministry of Internal Affairs, Border Police of Georgia
アイルランド運輸観光スポーツ省/沿岸警備隊 Irish Coast Guard, Department of Transport, Tourism and Sport
ポルトガル海軍 The Portuguese Navy
ロシア連保安庁国境警備局 Border Service of the Federal Security Service of the Russian Federation
フランス首相府海洋事務総局 Secretariat General for the sea
ジブチ沿岸警備隊 Djibouti Coast Guard
ナイジェリア海事安全庁 Nigerian Maritime Administration and Safety Agency
ケニア海事局 Kenya Maritime Authority
国際機関
アジア海賊対策地域協力協定 情報共有センター ReCAAP-ISC
国際海事機関 International Maritime Organization
欧州海上安全庁 European Maritime Safety Agency