This sea turtle photobombed this vacation picture like a pro. 🐢 https://t.co/HfFGQTxaBQ pic.twitter.com/Gzfg82V9e4
— The Dodo (@dodo) 2016年7月18日
中国の7000m級有人深海潜水艇「蛟竜(蛟龙)」号、今年の応用的試験潜航調査が終了した。
中国国産の、4500m級有人深海潜水艇の母船「探索一号」が最初の航海に出発した。
1万メートル級"超深海"潜航調査計画「彩虹魚」の科学調査母船「张謇」号、最初の航海に出発した。南太平洋、パプア・ニューギニア沖へ。
そのほか、6月〜7月あたりの、海洋関連・潜航艇関連のツイート抜粋、まとめ。(見かけたものだけ。多かったので2つに分けました。)
前の記事:中国の有人深海潜水艇、海洋関連ツイートまとめ(2016年4月〜5月) 「蛟竜」号、2016年の潜水調査を開始 - pelicanmemo
Ads by Google
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
日本でも、気になっていたニュースが出ていました。まずこれについて。
透明窓のタイプ有力=次の有人深海探査機-文科省委員会:時事ドットコム https://t.co/vCjW07Shcw
— メモノメモ (@pelicanmemo) 2016年6月21日
>次の有人探査機は、潜航能力が ....「しんかい6500」より低くても、透明な球状の窓で視野が広く、さまざまなセンサーを試験できるタイプが有力となった。
めざせ海底1万メートル、無人探査艇開発へ 文科省 :日本経済新聞 https://t.co/UVA5nVaSoL
— メモノメモ (@pelicanmemo) 2016年7月2日
>文部科学省は2017年度から、深さ1万メートルまで無人で潜る大型深海艇の開発に乗り出す。
無人機・・・😟
文部科学省から、「次世代深海探査システム委員会の、第三回の議事録と第四回の資料が公開されました。
次世代深海探査システム委員会(第4回) 配付資料:文部科学省
4.配付資料
資料1 次世代深海探査システム委員会(第3回) 議事録
資料2 西山委員の発表資料 (PDF:3579KB) PDF
資料3 JAMSTECの発表資料 (PDF:268KB) PDF
資料4 今後の深海探査システムのあり方について(検討用資料) (PDF:134KB) PDF
資料5 次世代深海探査システム委員会 今後のスケジュール
フルデプス有人深海潜水艇「しんかい12000」は・・・
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
NHKスペシャルで、新しいシリーズが8月28日から始まります。
NHKドキュメンタリー - NHKスペシャル シリーズ ディープ・オーシャン「潜入!深海大峡谷 光る生物たちの王国」
ダイオウイカ撮影のNHK深海取材班が挑む!発行生物の王国の秘密 | RBB TODAY(via. twitter)
技術評論社から、新連載のネット記事。
技術ネタながら、ちょっと軽い語り口です。
第1回 プロローグ:なぜ「いま」深海なのか?:未来を救う海底探査 ―その驚異のテクノロジー|gihyo.jp … 技術評論社
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
・7000m級有人深海潜水艇「蛟竜号」
中国の7000m級有人深海潜水艇「蛟竜(蛟龙)」号、今年の応用的試験潜航調査が終了した。
中国の7000m級有人深海潜水艇「蛟竜号」と母船「向陽紅09」 2016年の調査航海を終了 国家深海基地に帰港 - pelicanmemo
「蛟竜」号、今年の第一段潜航の5大成果。维嘉海山区のコバルトリッチ・クラストの分布状況など
— メモノメモ (@pelicanmemo) 2016年6月7日
“蛟龙”探海再获五大成果 - 国家深海基地管理中心 https://t.co/v5r6lLd7Hd
技術的な部分は、中船重工702研究所のプレスリリースが詳しい。
蛟竜号の今年の試験性応用航海(第37次)について、中船702研から。
— メモノメモ (@pelicanmemo) 2016年7月19日
蛟龙号圆满完成首次深渊科考 - 中船重工702研究所 https://t.co/p99AMqUdBt
2017年の試験性応用航海(中国大洋第38航期)では、インド洋、南シナ海、ヤップ海溝、マリアナ海溝などで調査研究を発展させる。
それにしても、沿岸に戻ってきた「向陽紅09」の空撮画像から、沿岸地域の「藻」が酷いことがわかる。
国家深海基地のまわりの海でも、"藻"が酷いな。
— メモノメモ (@pelicanmemo) 2016年7月19日
写真4枚
出海“蛟龙”昨载誉回家 94天11837海里 - 国家深海基地管理中心 https://t.co/xB3I9ZuqC5
北京市の試験の作文で、「蛟竜号」や「彩虹魚」計画など、深海科学技術研究開発についての問題が出たそうだ。
北京での入試に出たそうな。
— メモノメモ (@pelicanmemo) 2016年6月19日
蛟龙号、彩虹鱼“潜入”北京高考试卷 _ 中国网 https://t.co/mlBxlK5KSU
>6月7日,随着北京市高考语文考试的结束,不少网友的微信朋友圈被“蛟龙”和“彩虹鱼”入选高考试卷一事刷屏了。
日本の学校で、作文に「しんかい6500」や次世代の深海探査についてお題が出たら、どんな作文になるのだろう?😥
・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
・国産の4500m級有人深海潜水艇の建造計画。
中国、国産の4500m級有人深海潜水艇の母船「探索一号」、大規模改修が終了 中国科学院に交付 - pelicanmemo
母船「探索一号」が完成し、試験航海に出発した。
中国、国産4500m級友人深海潜水艇の母船「探索一号」が、13ヶ月の改修工事を終え、中国科学院に引き渡された。
— メモノメモ (@pelicanmemo) 2016年6月22日
七〇二所承担改修设计的4500米载人潜水器工作母船成功交付 - 中船重工702研究所 https://t.co/AJ768QImWs
“探索一号”船起航执行深海装备海试及科考航次任务 - 中国海洋在线 https://t.co/aPj12dZbrw
— メモノメモ (@pelicanmemo) 2016年6月28日
>本航次总航程约44天,预计8月4日返回到三亚。
4500m級有人深海潜水艇のチタン合金製フレームの、中国船級社(CCS)による試験も始められている。
CCS完成4500米载人潜水器框架总装检验 - 中华人民共和国交通运输部 https://t.co/uTidHdAlun
— メモノメモ (@pelicanmemo) 2016年7月5日
・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
こういう最先端の技術開発を伝えるとともに、近頃、中国の科学技術ニュースの中に「匠」とか職人、若手の技術者のニュースが増えているように感じます。
「蛟竜号」「科学号」「雪竜号」をサポートするロープ製造技術。
— メモノメモ (@pelicanmemo) 2016年6月7日
写真6枚
【青岛工匠】徐连龙:“蛟龙号”也用他做的绳子-新华网山东频道 https://t.co/0pnE9rymVq
地方版だけかと思ったら、中央のメディアも取り上げた。
蛟竜号、科学号や雪竜号などで使われている、特殊繊維ロープと、80后の技術者の話。
— メモノメモ (@pelicanmemo) 2016年7月24日
大国工匠:80后制绳技师 创下中国绳缆界四个第一 - 央广网 https://t.co/m15PEb9gV2
・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
・おまけ
米国メインランドのほぼ真ん中のカンザス州の男性が、古い潜水艇の耐圧殻とフレームを3万ドルで購入しリビルド中と。
Kansas man rebuilding deep-diving submarine in garage https://t.co/06X9Yytjxx
— メモノメモ (@pelicanmemo) 2016年5月31日
承前)2年前にも、黄色い潜水艇を自作してた。ニュース動画1分50秒
— メモノメモ (@pelicanmemo) 2016年5月31日
Scott Waters of Kansas builds homemade yellow submarine - wptv https://t.co/JyTZsw9wI8
日本に置き換えると、グンマーで潜水艇を自作している感じでしょうか(マテw
中国でも農夫が自作していましたね。
中国、安徽省馬鞍山市の農夫が、自力で潜水艇を作り、実用新案として認められたそうだ。
— メモノメモ (@pelicanmemo) 2016年5月2日
写真2枚
Farmer in southeast China builds submarine, earns patent | SCMP https://t.co/ATEPAYbHkP
中国の有人深海潜水艇、海洋関連ツイートまとめ(2016年4月〜5月) 「蛟竜」号、2016年の潜水調査を開始 - pelicanmemo
長くなったので2つに分けました。
ねんどろいど 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- タカオ ノンスケール ABS&ATBC-PVC製 塗装済み可動フィギュア
- 出版社/メーカー: グッドスマイルカンパニー
- 発売日: 2015/06/20
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (7件) を見る