pelicanmemo

海外の話が多め。近頃は中国が多め(中国海警局・中国海監、深海潜水艇、感染症など)。

海警2901 の検索結果:

【中国海警局】 海上保安庁「しきしま」や「れいめい型」「しゅんこう型」等と、中国海警局の大型船を写真で比較。

…国海警局の万トン級「海警2901」や5000トン級〜3000トン級、718B型や818型、近頃話題のもと海軍の056型コルベット海警船を並べて、Google Earthの画像で大きさを比較してみた。 前回、「PLH-31 しきしま」と「海警2901」を比較したブログ記事を書いたのは2016年3月だったのでこれをやるのはかれこれ8年ぶり。 A桟橋の下側に海上保安庁の巡視船(青色)を、桟橋の上側に中国海警局の海警船(赤色)を並べた。(全部ではないのが残念😁) 中国海警局に所属する…

【中国海警局】 習近平が中国海警局東海海区司令部を視察 記念撮影と参加した将官【写真】(追記あり)

…像とAIS情報から「海警2901」と「海警1104」は東シナ海ガス田の海域でのパトロール活動を行っていることがわかる。 日本経済新聞の記事では、中国海警局東海海区司令部の紹介として尖閣諸島の周辺海域での活動が書かれているので、うっかり尖閣沖からの映像だと勘違いをしてしまいそうだ。 (*1)日本メディアでは習近平氏の肩書きに国家主席が使われることが多い。正しくは中国共産党総書記、国家主席、中央軍事委員会主席となる。中国海警局は2018年から党中央と中央軍事委員会が直接に指導する…

【中国海警局】中国海警局150隻体制(共同通信)、勘違いされている点と補足説明。舟山基地の拡張工事。

…国海警局】万トン級「海警2901」すでに正式配備? 浙江省の舟山基地に配備か? - pelicanmemo (2015-09-01) 中国海監の舟山基地の規模を横浜保安本部付近に当てはめると、ハンマーヘッドから赤レンガ倉庫、横浜ワールドポーターズ(ショッピングセンター)近くまで及ぶ、広い敷地と埠頭を持っていた。 さらに舟山基地では専用埠頭の拡張工事と新たな本部施設の建設が行われてきた。横浜港大さん橋とまでは言わないが、その半分くらいの埠頭が追加されている。 中国海警局の東シナ…

【中国海警局】2022年版・中国海軍、中国海警局、等の船舶一覧 - アメリカ海軍情報局| 日本語つけてみた🙂

…水量12000トン「海警2901」 vs. 排水量6500トン「しきしま型」巡視船、という数字のトリック - pelicanmemo 【中国海警局】 尖閣諸島で確認された中国の公船18隻(8月4日〜16日)、まとめ 辺防海警、漁政、緝私、海監など - pelicanmemo (2016-08-07(追記あり)) 中国海警局 カテゴリーの記事一覧 - pelicanmemo Ads by Google // 中国海警局に所属する船舶の船名・番号(舷号)は人民武装警察部隊(武警)…

【中国海警局】 718B型「海警2204」初確認、76ミリ砲(H/PJ-26型76mm単管速射砲)を装備

…class) 2隻(海警2901、海警5901(もと海警3901))、5000トン級 (Shuoshi II class) 4隻(海警2501、海警3502(もと海警3501)、海警6501(もと海警1501)。海警2502は未だ搭載していない)、4000トン級 (Zhaolai class) 4隻(機関砲搭載が確認されているは1隻(海警5402(もと海警3401)だろう)。海警2401、海警5403(もと海警3402)、海警6402(もと海警1401))、 ・公安部 辺防海…

中国、海事局の万トン級巡視船「海巡09」就役 世界初のスマート・シップ大型公船

…われる中国海警局の「海警2901」「海警5901(もと海警3901)」より大きな中国最大の海上法執行船となる。 日本メディアの報道とコメントでは、船の大きさとトン数の数字と、中国による海洋権益の確保とか、日本はじめ周辺国の安全保障と絡めて書いているようだ。船の大きさばかり注目するのではなく設備や能力に注目をすべきだろう。 「海巡09」は、世界ではじめてのスマート・シップ(智能船)である大型公船と発表されている。 「海巡09」はエンジンはじめ主要設備各所に設置された200近くの…

【中国海警局】 4000トン級海警船に76mm機関砲を搭載か

…国海警局の万トン級「海警2901」「海警5901(もと海警3901)」や818型、718B型に搭載されているH/PJ26型76mm単管速射砲だと考えられる。 今年(2021年)1月には、5000トン級「海警2501」が搭載している写真が中国海警局から公開されていた。 この4000トン級(NATOコード:Zhaolai class)や5000トン級(同:Shuoshi II class)では、建造時から”台座”が設置されていたけれども機関砲のような固定武装はずっと装備していなか…

中国海警局が超大型哨戒艦を建造? → 海事局の5000トン級「海巡03」進水と命名式

…水量12000トン「海警2901」 vs. 排水量6500トン「しきしま型」巡視船、という数字のトリック - pelicanmemo 中国海警局 カテゴリーの記事一覧 - pelicanmemo 海事 カテゴリーの記事一覧 - pelicanmemo Ads by Google // NEWSポストセブンの記事では 哨戒艦は領海や領土の沿岸、港湾の防衛や警備、救難活動をおもな任務とする艦艇で、中国の場合、海巡03号が所属する海南省海警局海南海上保安署は中国人民解放軍傘下の中国…

海上保安庁、排水量約1万トンの巡視船4隻目を配備 - 中国メディア

…水量12000トン「海警2901」 vs. 排水量6500トン「しきしま型」巡視船、という数字のトリック - pelicanmemo (2020-05-17) 中国海警局 カテゴリーの記事一覧 - pelicanmemo Ads by Google // Partner patrol.USCGC Kimball conducts exercises with the Japanese vessel Akitsushima near Japan’s Ogasawara Isla…

【中国海警局】海警の船の体当たり戦法。|体当たりのための船体の形状とは?

(海警2901(微博より)) 中国海警局の万トン級「海警2901」と同型艦「海警5901(もと海警3901)」について、「体当たり」のための設計をしている、そういう船体構造をしているという記事をときどき見かける。 JBPressの1月28日の記事で”明らかに「体当たり」を前提とした形状が認められるという”と文章があり、これに対してツイッターSNSで「どこにそんな形状がある?」「具体的にどこ?」といった疑問を呈するコメントがいくつもあった。 それに対して、執筆者から回答は無いよ…

【中国海警局】5000トン級「海警2501」、76mm機関砲を新たに装備

…するのは、万トン級「海警2901」と「海警5901」(もと海警3901)の2隻。省・自治区・直轄市の省海警部隊に配備されている、3000トン級の818型海警船6隻と、2000トン級の718B型海警船9隻。(*1)これらに「海警2501」など5000トン級4隻が加わることになる。 (wikipediaより) (*1) 2018年からの中国海警局の舷号(船名・番号)が変更される前は、818型は”海警31301, 31302, 31303, 46301, 46302, 46303”…

中国海警局|尖閣周辺で確認された海警船。(船名の新旧対照まとめ)【NAVERまとめ】

…警局】 1万トン級「海警2901」と「PLH-31 しきしま」 写真で比較 - pelicanmemo 中国海警局 カテゴリーの記事一覧 - pelicanmemo ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 海警1310 「海警1310」は、もと国家海洋局・中国海監総隊の海洋監視船「海監110」。1970年代に建造された、もと中国海軍の3000㌧級の拖中級・航洋曳船(远洋拖船)(オーシャンタグ)「…

中国、海事局の万トン級巡視船「海巡09」進水 満載排水量13000トン(追記あり)

…われる中国海警局の「海警2901」「海警5901(もと海警3901)」を抜いて中国最大の海上法執行船となる(全長はほぼ同じ)。交通運輸部海事局の新たな旗船となる予定だ。 (追記10/30:「海巡09」が10月23日に就役した。発表と報道により進水時よりもさらに詳細が分かった。すこし追記修正をした。) 一応書いておくと、海事局(交通運輸部)は中国海警局(人民武装警察部隊・海警総隊)とは別の海上法執行組織であり、「海巡09」など海事局の公船には機関砲のような固定武装は装備されてい…

月刊「軍事研究」2020年9月号:「中国海警局の1万トン級」と呼ばれる”キメラ”情報

…00トンと言われる「海警2901」と「海警3901」”と書いているところで、情報が古い。 南シナ海で繰り返されているベトナムと中国との海上での軋轢や衝突、中国の海洋調査船のニュースを見聞きしていれば気付く事だと思うが…、「海警3901」は1年も前に船名(番号)が「海警5901」に変わった。 情報が1年古い。 それでも最初は、「海警3901」の船名の方が読者に馴染んでいるだろうから「わざと3901を使ったのだろうか…?」と好意的に考えようとしていたんですよ。しかし114ページで…

【中国海警局】 尖閣周辺、"連続100日目"のまとめ 4隻ずつ1か月ごとに交代、全13隻

…水量12000トン「海警2901」 vs. 排水量6500トン「しきしま型」巡視船、という数字のトリック - pelicanmemo (2020-05-17) 【中国海警局】 尖閣沖、海警局の船が1ヶ月ぶりで交代 | 新型コロナウイルスの流行の影響か? - pelicanmemo (2020-02-16) 【中国海警局】 排水量12000トン「海警2901」 vs. 排水量6500トン「しきしま型」巡視船、という数字のトリック - pelicanmemo (2020-05-1…

【中国海警局】 尖閣諸島沖、中国海警局の5000トン級と海上保安庁の1000トン型巡視船、大きさを比較してみた。

…水量12000トン「海警2901」 vs. 排水量6500トン「しきしま型」巡視船、という数字のトリック - pelicanmemo 中国海警局 カテゴリーの記事一覧 - pelicanmemo Ads by Google // 手前から、漁船「第一桜丸」、しもじ型巡視船(180トン型)「PS34 しぎら」、3000トン級「海警2302」。(日本文化チャンネル桜 YouTubeチャンネルより) 今年(2020年)6月に尖閣諸島の接続水域で、中国海警局の公船4隻に追尾された日本…

【中国海警局】 排水量12000トン「海警2901」 vs. 排水量6500トン「しきしま型」巡視船、という数字のトリック

(海警2901(建造中(2014年))) 海上保安庁のしきしま型巡視船「PLH-31 しきしま」と中国海警局の、万トン級「海警2901」「海警5901(もと海警3901)」の、排水量について、「しきしま型は排水量6500トンで「海警2901」は排水量12000トンだ」と表面的な数字だけが比較されて使われている。 ときどきマスコミ記事で使われたり議員が使ったりで、広く誤解されているよう。 どちらも「排水量」「〜トン」と書かれていても定義が違う数字なので、うっかり勘違いをしないよ…

【中国海警局】 船名・船舶番号、変更(2019年7月〜)。| 「海警6501」は直属第六局所属の5000トン級。

…いは1万トン以上?(海警2901、海警5901) 4桁は1000㌧級以上のようだ。718B型や818型でも舷号4桁に変わった船もある。(1000㌧級の5桁の船もある) (DVIDS | UNSCR enforcement patrol - USCGC) 舷号が変更されてから、「海警2501」「海警2502」のように見た目の数字が変わっていない場合がある。万トン級「海警2901」も10月6日時点で変わっていない。 たまたま変更後も同じ数字となったのだろう。例えば、5000トン級…

【中国海警局】 尖閣諸島沖のニュース、海警局の船の画像で何度も「歪み」が… #FNN #週刊安全保障 #尖閣

…警局】 1万トン級「海警2901」と「PLH-31 しきしま」 写真で比較 - pelicanmemo (2016-03-24) おおもとの海上保安庁には、報道機関に向けた情報公開だけでなく、ホームページ等での最もオリジナルに近い正しい画像を、正しい情報の公開を、心がけてほしいものです。 【中国海警局】領海侵入のニュースの裏側 | 海警局の船に再編成の動き (海警1302, 1103, 2102, 2203) - pelicanmemo 【中国海警局】海警局の船に再編成の動き…

【中国海警局】領海侵入のニュースの裏側 | 海警局の船に再編成の動き (海警1302, 1103, 2102, 2203)

…た。実は、万トン級「海警2901」も、(少なくとも名目上は)海監第5支隊だった。(このあたりの、中国海警局と軍警官民の関係は複雑なので省略したい) 海監第4支隊は、第一支隊(直属第一局)と同じ、上海。→「海警1xxx」海監第5支隊は、第二支隊(直属第二局)と同じ、寧波。→「海警2xxx」海監第6支隊は、廈門。これは、寧波と同じになったか?→「海警2xxx」? 武警海警総隊(中国海警局)東海分局:第一支隊(直属第一局)–上海(上海市)、 第二支隊(直属第二局)– 寧波(浙江省)…

【中国海警局】もと海軍フリゲート「海警31241」、日中首脳会談の直後、G20の最中に、尖閣に、

… しかし、万トン級「海警2901」や、すでに上海や浙江などに配備されている818型や718B型海警船ではなく、過去に尖閣沖で確認された前例のある、もと海軍フリゲート「海警31241」が差し向けられてきた。 シェフが変わってから、サラミをもう何mm厚く削り取れば美味しくなるのか、調整が行われたように感じられる。 6月27日午後7時36分から約60分間、日中首脳会談が開催された。6月28日午前6時半頃に、海警31241が、入れ替わりで、尖閣諸島の接続水域に入域した。 日中首脳会談…

【中国海警局】 3000トン級「海警1306」、尖閣沖で初確認 海上保安庁の尖閣警備専従部隊と写真で比較

…警局】 1万トン級「海警2901」と「PLH-31 しきしま」 写真で比較 - pelicanmemo (2016-03-24) くにさき型(旧くにがみ型)巡視船は、公称船型は1000トン型。排水量型の船型で、高速船型と同程度の速力を出すために、全長を延ばし船体形状を工夫している。船体は高張力鋼と軟鋼、上部構造物はアルミニウム合金を使用している。 "海監型"3000トン級海警船は、全幅が広く、海保の巡視船と比べると、船橋などの上部構造物が大きくて、全体的にずんぐりとしている。…

【中国海警局】 5000トン級「海警2506」、再武装。 30mm機関砲2基か

…をしてみたところ、「海警2901」の副砲の、单管30mm機関砲とシルエットが似ている。 (微博より) Ads by Google // H/PJ17型单管30mm機関砲かもしれない。 (微博) 中国海軍「871 李四光号」の時は、同じところに、61型25mm連装機関砲が2基装備されていた。「漁政206」となった時に撤去されたそうだ(砲座は残っていた)。2015年の改修の後に30mm機関砲が搭載されたという噂があり、今回確認することができた。 「海警2506」は、もとは636型…

HTTPS化、取りこぼし。URLコピペで「埋め込み」指定、iframe埋め込みが非表示に。|はてなブログ、カスタマイズ

…"【中国海警局】 「海警2901」「海警3901」の武装 【画像】 主砲は76mm単装速射砲、副砲2基は30mmか? - pelicanmemo" src="http://pelicanmemo.hatenablog.com/embed/2016/01/14/203000" frameborder="0" scrolling="no"></iframe></p> 赤字強調の部分でsrcがhttp指定のため、iframe内部は表示されません。 自分のはてなブログの記事だけでなく…

【中国海警局】 『中国海警 軍に移管か』(読売新聞 2018年1月14日)の記事について、メモ

…いるのは、万トン級「海警2901」や「海警2502」「海警2146」「海警2149」であり、海洋調査船「向陽紅19」や「向陽紅81」「向陽紅06」、東海航空支隊のY-12型プロペラ機「中国海監 B-3837」だった。 これらは、国家海洋局から発表されたもので、中国海監総隊が発足した時からの本来の職務である海洋汚染の監督監視の任務についている。 タンカーの沈没海域に、76mm機関砲を装備する万トン級「海警2901」が派遣されたからといって、まさか軍事活動を想定する人はいないだろ…

【地図】 東シナ海を炎上して漂流していたタンカー「SANCHI」号、大爆発の後に沈没。

…国当局の船・航空機(海警2901や海警2146など)と、日本の海上保安庁の巡視船が、行方不明者の捜索を続けるとともに、流出した油による海洋汚染の監視を行っている。 タンカー「Sanchi」の船員32人(イラン国籍30人、バングラデシュ国籍2人)のうち、3人の遺体が収容された。残り29人は絶望的だと言われている。(交通运输部より) 中国のレスキュー・チーム4人が空気呼吸器(酸素ボンベやマスクなど)を装着して、炎上中のタンカーの船尾に、消火活動を行っていた「深潜」号のクレーンを使…

【地図】 上海沖で衝突し火災を起こしたタンカー「SANCHI」号、東シナ海を南東へ、日本の方へ漂流中。

…国海警2102、中国海警2901もいたが帰港したか、海巡01の指揮下ではないのだろう。海警31240は尖閣沖でも確認された元軍艦の海警船で、消火活動や防除活動の役には立ちそうにない。行方不明者の捜索と、上海海警としての事故現場の監督任務ではないだろうか。 タンカー「Sanchi」が積んでいたコンデンセートは軽質の油で、タンカー事故でイメージされる重油よりも揮発性が高いため、海洋汚染と沿岸への負荷は比較的に小さいと予想される。しかし爆発や沈没の可能性が無くなったわけではない。火…

【中国海警局】 万トン級「海警2901」はそんなに大きいのか? | #ホウドウキョク #週刊安全保障

…中国海警局の大型船「海警2901」による体当たりの可能性について触れていた。 しかし、その中で掲示されていたイラストと説明に違和感を感じた。たしかに「海警2901」は世界最大の沿岸警備隊に所属する船だ。だがちょっと待ってほしい。 これについて少し。 Ads by Google // イラストの解説では、「海上保安庁の最大の巡視船として "みずほ型巡視船"(排水量5317トン、総トン数5259トン)を紹介していた。しかし海上保安庁には、満載排水量9350トン、総トン数7170ト…

【中国海警局】 尖閣諸島の日本の領海内で、中国海警局の公船がドローン(無人機)を運用

…3901」(同型船「海警2901」)が、はじめて、南シナ海の西沙諸島(パラセル諸島)の15の島嶼のパトロールを行った時に、ドローン(クアッドコプター)の運用試験を行った。 (新浪网) 今回、尖閣諸島の日本の領海で運用されたドローンと、海警3901が運用したドローンを比較してみた。尖閣諸島の日本の領海で運用されたもの(左)は、海警3901が運用したドローン(右)、DJIの「Inspire」系列だろうか? 続報を待ちたい。 中国海警局 カテゴリーの記事一覧 - pelicanme…

【中国海警局】 もと3000トン級海警船、海洋調査船へ転換 「海測3301(もと海警3383)」「向陽紅19(もと海警2350)」 

…というと、万トン級「海警2901」や5000トン級「海警2501」「海警2502」、20数隻の新造の3000トン級海警船など、海上での法執行船ばかりが話題になっている。むしろ近頃は、海洋調査船の動向と調査活動も重要になってきたと考えている。3000トン級海警船の、海洋調査船への転換はそのひとつなのかもしれない。 東シナ海の日本の管轄海域では、近頃、中国や台湾の海洋調査船による、事前通知なしの海洋調査活動や事前通知とは違う内容の調査活動がたびたび報道されている。 12月7日〜9…